ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2018年08月23日

長野トレッキング旅2018 6日目  ~小黒川渓谷~

長野トレッキング旅2018 6日目  ~小黒川渓谷~

平湯温泉キャンプ場を晴天で迎えた翌日。上高地、乗鞍とトレッキングしてきたが、疲れは出てないようだ。
今日は一気に南下して、南アルプスの麓まで走る。


長野トレッキング旅2018 6日目  ~小黒川渓谷~
長野トレッキング旅2018 6日目  ~小黒川渓谷~
平湯を後にする前に早朝の平湯民俗館の平湯の湯に入りに行く。
前回訪れた際、とても気に入った湯だったのだ。

長野トレッキング旅2018 6日目  ~小黒川渓谷~
安房峠からみる北アルプスの山々。ありがとう。また来るよ。

長野トレッキング旅2018 6日目  ~小黒川渓谷~
南アルプス駒ケ根までわざわざやってきたのはこの寺に行くこと。光前寺。
長野トレッキング旅2018 6日目  ~小黒川渓谷~
長野トレッキング旅2018 6日目  ~小黒川渓谷~
歴史あるこの寺に祀られている早太郎。伝説のお犬様だ。某キャンプアニメでも登場。
シュン旅としては、押さえておかないといけないスポット。
もちろん、早太郎おみくじをゲット。どんなものかはググってみて。

長野トレッキング旅2018 6日目  ~小黒川渓谷~
今回宿泊したのは小黒川渓谷キャンプ場。川沿いの良いロケーションだった。

長野トレッキング旅2018 6日目  ~小黒川渓谷~
晴れていれば駒ケ根の街並みが一望できる渓谷キャンプ場。

長野トレッキング旅2018 6日目  ~小黒川渓谷~
釣り堀なんかもあり、家族で楽しめるキャンプ場といったところ。

天候も崩れてきて、さすがに疲労が出てきたのか最後の夜はそそくさと寝入ってしまった。
名物ソースカツ丼も食えてないな・・。


次回に続く




同じカテゴリー(ソロキャンプ)の記事画像
超ロングドライブ山陰旅 最終日 平湯温泉
超ロングドライブ山陰旅 6日目  小梨平キャンプ場
超ロングドライブ山陰旅 5日目  越前大野城
超ロングドライブ山陰旅 4日目 出雲大社
超ロングドライブ山陰旅 3日目 休暇村奥大山
超ロングドライブ山陰旅 2日目 柳茶屋キャンプ場
同じカテゴリー(ソロキャンプ)の記事
 超ロングドライブ山陰旅 最終日 平湯温泉 (2019-08-06 16:08)
 超ロングドライブ山陰旅 6日目  小梨平キャンプ場 (2019-08-05 13:16)
 超ロングドライブ山陰旅 5日目  越前大野城 (2019-08-04 13:16)
 超ロングドライブ山陰旅 4日目 出雲大社 (2019-08-03 12:16)
 超ロングドライブ山陰旅 3日目 休暇村奥大山 (2019-08-02 15:15)
 超ロングドライブ山陰旅 2日目 柳茶屋キャンプ場 (2019-08-01 16:15)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
長野トレッキング旅2018 6日目  ~小黒川渓谷~
    コメント(0)