2017年06月12日
キャンプ場探訪 ~西浜キャンプ場~
田沢湖で迎えたこの日は5月5日。
留守番のシュンはこどもの日を満喫中。

留守番のシュンはこどもの日を満喫中。

田沢湖の美しい朝を迎えた4日目。

南下する前に玉川温泉に立ち寄って、温泉に入り気合をいれます!
硫黄の匂いが漂う名湯でした。

山形まで一気に南下してこの日のお宿。西浜キャンプ場に到着。
海へも近く、温泉もすぐ隣という絶好のロケーションでした。
駐車場の向かいがテントサイトです。

炊事場は清潔でした。

GWということもあり、結構混雑していましたが、窮屈な感じはしません。
ただ、海にも近いため夏休みは混みそうな感じがします。

フリーなので、ソロで目立たないくらいの位置に陣取ります。

ペット連れエリアも設けられていました。

少し天気が心配な西浜海岸。

明日は最終日で新潟を経由します。
西浜キャンプ場
http://nishihama-cottage.com/
大人600円(1泊)
ゴミは別途処分料が必要。持ち帰りが良いでしょう。

南下する前に玉川温泉に立ち寄って、温泉に入り気合をいれます!
硫黄の匂いが漂う名湯でした。

山形まで一気に南下してこの日のお宿。西浜キャンプ場に到着。
海へも近く、温泉もすぐ隣という絶好のロケーションでした。
駐車場の向かいがテントサイトです。

炊事場は清潔でした。

GWということもあり、結構混雑していましたが、窮屈な感じはしません。
ただ、海にも近いため夏休みは混みそうな感じがします。

フリーなので、ソロで目立たないくらいの位置に陣取ります。

ペット連れエリアも設けられていました。

少し天気が心配な西浜海岸。

明日は最終日で新潟を経由します。
西浜キャンプ場
http://nishihama-cottage.com/
大人600円(1泊)
ゴミは別途処分料が必要。持ち帰りが良いでしょう。
この記事へのコメント
はじめまして。
この前、隣のあぽん西浜に行くついでに西浜キャンプ場の下見に行って来ました。
隣は温泉だし管理人さんのおばさん(?)も親切そうだし良さそうなキャンプ場でした。
やっぱり夏は混みそうですね
この前、隣のあぽん西浜に行くついでに西浜キャンプ場の下見に行って来ました。
隣は温泉だし管理人さんのおばさん(?)も親切そうだし良さそうなキャンプ場でした。
やっぱり夏は混みそうですね
Posted by ユキ at 2017年06月22日 08:58
はじめまして! ここはおそらく混みますね~
ロケーションは良いのでまた来てみたいです。
ロケーションは良いのでまた来てみたいです。
Posted by hiddy9696
at 2017年08月25日 23:07
