ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2016年10月24日

キャンプ場探訪  ~福島~

ソロ旅の宿泊地を求めて北から南へ
今回は福島の安達太良にある2つのキャンプ場に訪れてみました。

ちょっと曇り空が気になるけど・・・雨は降らないみたい。

キャンプ場探訪  ~福島~



撮影日 10月9日

最初に訪れたのはこちら。
安達太良高原野営場。
キャンプ場探訪  ~福島~
東北自動車道の二本松ICからも近く、ここは無料で泊まれるキャンプ場として、ソロをはじめ結構人気のようです。
温泉は近くの岳温泉に行ってもいいし、スカイピアあだたらの日帰り温泉がすぐ隣です。
炊事場は綺麗でした。
キャンプ場探訪  ~福島~
トイレは・・・・。勇気がいりますね。外で済ませてきたほうが無難か。
キャンプ場探訪  ~福島~
あとここは近くにエビスサーキットがあって、日中はとにかくうるさい。
長期滞在は難しい感じがします。


続いてはこちら。
フォレストパークあだたら。 
ゲート式の入口がある高規格キャンプ場です。
キャンプ場探訪  ~福島~

オートサイトは綺麗に区画されていますが、木々に囲まれているところもあり、
プライベートが保たれているサイトもいくつかありました。
キャンプ場探訪  ~福島~

トイレは文句なしに綺麗。炊事場とくっついていました。
キャンプ場探訪  ~福島~

電源サイトももちろんあります。ベンチもあるなぁ。
キャンプ場探訪  ~福島~

ソロの方達がおそらく利用するであろうフリーサイトエリア。
受付から奥のほうにあるため、乗り物で移動が必須です。
キャンプ場探訪  ~福島~

全景。眺めは良いですが、少し狭い感じがします。
平日以外はちょっと行きたくないかも。
キャンプ場探訪  ~福島~

キャンピングカーに泊まることもできます。
キャンプ場探訪  ~福島~


無料と高規格。2つの対照的なサイトに訪問してみました。




市営あだたら高原野営場
利用料金:無料
利用期間:4月1日から11月30日まで(冬期間閉鎖)
http://www.city.nihonmatsu.lg.jp/site/kankou/475.html

フォレストパークあだたら
利用料金:
大人648円(基本料金)
フリーサイト:1,620円(1サイトあたり)
環境保全費:108円(一施設一利用期間につき)
入湯税:150円  (1人、1日あたり)
利用期間:通年
http://www.fpadatara.com/



同じカテゴリー(ソロキャンプ)の記事画像
超ロングドライブ山陰旅 最終日 平湯温泉
超ロングドライブ山陰旅 6日目  小梨平キャンプ場
超ロングドライブ山陰旅 5日目  越前大野城
超ロングドライブ山陰旅 4日目 出雲大社
超ロングドライブ山陰旅 3日目 休暇村奥大山
超ロングドライブ山陰旅 2日目 柳茶屋キャンプ場
同じカテゴリー(ソロキャンプ)の記事
 超ロングドライブ山陰旅 最終日 平湯温泉 (2019-08-06 16:08)
 超ロングドライブ山陰旅 6日目  小梨平キャンプ場 (2019-08-05 13:16)
 超ロングドライブ山陰旅 5日目  越前大野城 (2019-08-04 13:16)
 超ロングドライブ山陰旅 4日目 出雲大社 (2019-08-03 12:16)
 超ロングドライブ山陰旅 3日目 休暇村奥大山 (2019-08-02 15:15)
 超ロングドライブ山陰旅 2日目 柳茶屋キャンプ場 (2019-08-01 16:15)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャンプ場探訪  ~福島~
    コメント(0)