ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2015年09月18日

能登の旅 2015 第1日目

2015年のソロ旅第2弾として、8月の終わりに2泊3日で能登へ行ってきました。
能登は初上陸ということもあり、どんな旅になるのか、楽しみ。

最初のスタートは白川郷に設定。
ここから車で能登半島へ入るには白山スーパー林道を超えていかないといけません。
現在は名前変わって「白山白川郷ホワイトロード」だそうです。
通行料片道1,600円と高額ですが、一度は行ってみてほしいコース。
能登の旅 2015 第1日目

絶景ポイントがいくつもあり、最高のドライブコースです。
気が付けばあっという間に石川県へ入っていました。
能登の旅 2015 第1日目
能登の旅 2015 第1日目


石川県へ来て、まず向かった場所。千里浜なぎさドライブウェイ。
砂浜を車で走れるという観光ポイント。
能登の旅 2015 第1日目
能登の旅 2015 第1日目


ドア開けたらすぐ海へ直行。面白いところだ~ニコニコ
能登の旅 2015 第1日目

この日は移動日だったので、そのまま宿泊予定地の休暇村能登千里浜併設のシーサイドキャンプ場に幕営。
休暇村系のキャンプ場では珍しいオールフリーのサイト構成になってます。
能登の旅 2015 第1日目
能登の旅 2015 第1日目


明日からはまる1日能登半島を満喫するぞ!

2日目に続く



またしても留守番かー・・・・。
ごめん。次は連れていくからな。シュン。
能登の旅 2015 第1日目








同じカテゴリー(ソロキャンプ)の記事画像
超ロングドライブ山陰旅 最終日 平湯温泉
超ロングドライブ山陰旅 6日目  小梨平キャンプ場
超ロングドライブ山陰旅 5日目  越前大野城
超ロングドライブ山陰旅 4日目 出雲大社
超ロングドライブ山陰旅 3日目 休暇村奥大山
超ロングドライブ山陰旅 2日目 柳茶屋キャンプ場
同じカテゴリー(ソロキャンプ)の記事
 超ロングドライブ山陰旅 最終日 平湯温泉 (2019-08-06 16:08)
 超ロングドライブ山陰旅 6日目  小梨平キャンプ場 (2019-08-05 13:16)
 超ロングドライブ山陰旅 5日目  越前大野城 (2019-08-04 13:16)
 超ロングドライブ山陰旅 4日目 出雲大社 (2019-08-03 12:16)
 超ロングドライブ山陰旅 3日目 休暇村奥大山 (2019-08-02 15:15)
 超ロングドライブ山陰旅 2日目 柳茶屋キャンプ場 (2019-08-01 16:15)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
能登の旅 2015 第1日目
    コメント(0)