2017年08月14日
有峰林道の先へ・・
立山登山を本気でしてしまい、足がガクガクになってしまった次の日。
前々から気になっているポイントが立山の近くにあることに気が付きました。
その名は有峰湖。周りを有料道路に囲まれているにもかかわらず、
あまり行くこともない秘境。
前々から気になっているポイントが立山の近くにあることに気が付きました。
その名は有峰湖。周りを有料道路に囲まれているにもかかわらず、
あまり行くこともない秘境。
有料道路に入るとほとんど車も走っていない快走路になりました。
完全に照明のないトンネル。試しにライト消したら心霊現象が起きてもおかしくない暗さ。
トンネルを抜けて現れたのは有峰湖と巨大なダム。
人っこいない峠道の先に車が沢山停まっている場所を見つけました。
折立キャンプ場。 探訪するほど設備はないですが、綺麗に整備されていました。
すぐ脇に薬師岳登山道が。折立キャンプ場に泊まって朝出発するのかな。
有峰湖を過ぎて長野までやってきました。
今日は戸隠の手前にある飯綱高原キャンプ場を最終キャンプ地にしました。
ここは蛇口のコックを渡されて、それぞれ取り付けて使うという面白い仕組みでした。
長かった中部横断の旅はここで終焉。
次回は8月にまた旅することになります。
お帰り・・・とあまりうれしくなさそうなシュン。まあ留守番しかたないよ。猛暑だもの・・。
完全に照明のないトンネル。試しにライト消したら心霊現象が起きてもおかしくない暗さ。
トンネルを抜けて現れたのは有峰湖と巨大なダム。
人っこいない峠道の先に車が沢山停まっている場所を見つけました。
折立キャンプ場。 探訪するほど設備はないですが、綺麗に整備されていました。
すぐ脇に薬師岳登山道が。折立キャンプ場に泊まって朝出発するのかな。
有峰湖を過ぎて長野までやってきました。
今日は戸隠の手前にある飯綱高原キャンプ場を最終キャンプ地にしました。
ここは蛇口のコックを渡されて、それぞれ取り付けて使うという面白い仕組みでした。
長かった中部横断の旅はここで終焉。
次回は8月にまた旅することになります。
お帰り・・・とあまりうれしくなさそうなシュン。まあ留守番しかたないよ。猛暑だもの・・。